元カノと復縁するために物語を作り上げる
2017/06/08
よりを戻すための演出とストーリーテリング
例えば、彼女に告白する場合やプロポーズする場合など、そこに至るまでにあなたは色々な準備をすると思います。
プランを決めたりレストランを予約したり、プレゼントを準備したり・・・。
待ち合わせして、出会っていきなりその場で告白なんてした日には、相手も興ざめしてしまって断られる可能性が増大してしまいます。
そんなことにならないように、まずは二人で出かけて、食事でもして、雰囲気のいい場所で告白、などなど、様々な演出を、男性誰しも多かれ少なかれ考えると思います。
それと同じで、復縁を目指す際にも、女性の心を動かすためには、多少の演出が必要なのです。そして、演出と同時に非常に大切なのが、ストーリーです。
演出には、やはりその演出にあったストーリーが必須です。女性を引き込める物語が根底に流れていれば、多少難しい状況でも、流れのうちに自然に復縁に至ることが出来る可能性が高まります。
そのため、元カノとよりを戻したいと考えているのであれば、女性を引き込む物語を考える想像力が必要となります。
どうしたら喜んでくれるのだろうか。どうすれば楽しんでくれるのだろうか。
どこに行けば感動してくれて、何をプレゼントすれば心を打たれるのだろうか。
その一つ一つをじっくり考えて、物語を作っていきます。
元カノが、「自分のためにこんなにしっかり考えてくれて準備をしてくれたなんて」と喜んで涙を流すくらい、鮮やかな物語を作ることが出来るかどうか、そしてその作り上げられた物語の中に、ここぞという場面で元カノを引き込むことができるかどうか。
よりを戻し復縁を達成するための非常に重要な要素です。
仮に「運命」をまったく信じないような女性であっても、一生懸命作り上げられたストーリーには心を動かされる人も多いのです。
あなたが全力で、心を込めて作った復縁のための一つ一つの行動が、元カノの心を動かす大きな大きな力になるのです。
独りよがりのストーリーは逆効果
ただし、こうした元カノのために作り上げたあなただけのストーリーも、方法を間違うと完全に逆効果になってしまうこともあります。以下の点にだけは注意しましょう。
機が熟していないのに実行しないこと。
押しつけがましい物語を作らないこと。
度を越した演出力を発揮しないこと。
誠実さを絶対に忘れないこと。
復縁のための「物語」とは何か
と、ここまで書いておいて根本的な問題に戻ります。
では、ストーリーとは、物語とは具体的にどういうものなのでしょうか。言葉ではなかなかイメージがつかみにくいと思いますので、例として作ってみたストーリーを書いてみます。
別れた彼女と、二年ぶりに連絡を取り始めることに成功し、ようやくここまできた。
最初はLINEで元カノの相談に乗りながら、あくまで友達という距離を保ってきた。とにかく元カノを楽しませることができるように、自分と一緒にいればうれしい気持ちになると思ってもらうように、自分の気持ちをコントロールしながら元カノを喜ばせることだけを考えてきた。
その結果、元カノとの関係は食事を一緒にしてくれる段階にまで戻ることが出来、いよいよ機は熟してきたと思う。
今日、元カノと何度目かの食事に行く。行先は告げていないけれど、昔、自分が元カノに告白した夜に食事に行ったレストランに行こうと決めている。
そしてそのあと、ドライブをする。そしてあの思い出の橋に行く。あの橋の上で、数年前に自分が告白した時とまったく同じように、しかし昔とは明らかに違う自分として、もう一度彼女に告白しようと思う。
同じ場所、同じシチュエーションだけれど、同じ失敗だけは繰り返さないと元カノに誓い、もう一度すべてを反省してやり直した自分にチャンスを欲しいと、改めて告白してみようと思う。
もちろん結婚を前提に、受け入れてくれるのであれば、二人で婚約指輪も買いに行きたいと思っていることを伝えようと思う。
プレゼントには、手作りの回数無制限「お手伝い券」を渡そうと思う。別れた原因の一つが、同棲していたときに自分が、まったく家事関係の手伝いをしなかったことだったので、そんなことがないように、自分への戒めと約束を込めて。
今日、もう一度付き合ってくださいと、元カノに話す。
あくまで一例ですが、どうでしょうか。
物語を明確にするために、自分で一度全体の流れを上記のように書き出してみてもいいかもしれません。過去の失敗や思い出を踏まえながら、新しい未来に向かっていくストーリーを作り、それを実践するのです。
なかなか難しいと感じる人もいるかもしれませんが、大事なことなのでゆっくり、考えて実践してみてください。